コンテンツへスキップ フッターへスキップ

市川大輝(コミュニティ福祉・4年)

今年度最初のブログは、市川大輝選手(コミュニティ福祉・4年)です。市川選手は冬季練習で着実に練習をこなし、春のシーズンへと力をつけてきました。また、寮長として物事を冷静に判断し、チームをまとめる姿はみんなのお手本になります。最上級生となる市川選手の力強い走りに注目です。


コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科4年の市川大輝です。いつもご支援、ご声援ありがとうございます。

突然ですが、私には変化がありました。寮長への就任が決まったことです。正直、目立つような役職ではなく、いわゆる地味で面倒くさい事が主な仕事です。「誰もやりたがらないけど、誰かがやらなきゃいけない」そういうことって結構多いような気がしています。寮長としてそういったことに取り組むことで人としても成長できると思いますし、選手としても何かプラスになることがあれば良いなと思っています。


話は変わりますが、私の好きな考え方の中に銀魂の作者である空知英秋先生の「悲しいことが沢山起こって前向きになんてなれない時もあると思いますが、そんな時は気負わず横でも向いてくださいみんなついております。みんなで一歩ずつ、前に進んで行きましょう」というものがあります。私達、新4年生はコロナ世代とも呼ばれ、一風変わった学生生活を過ごしてきました。自分の力だけではどうしようもないことにも向き合いました。陸上でも同じで、怪我だったり上手くいかないことが多い選手だっています。前向きになれないような苦しい時間を過ごしている選手もいる中で、横を向くと箱根駅伝という同じ目標に向かってくれる仲間がいて改めて幸せだなと感じています。


学生生活もあと1年。箱根駅伝を走れるチャンスもあと1回。限られた時間の中でやれることはどんどん少なくなってきます。自分が後悔しないためにも、応援してくれる方々のためにも、仲間、監督との目標のためにも、来年のこの時期には笑っていられるように頑張りたいと思います。


拙い文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。これからも立教大学の応援よろしくお願い致します。


次回は馬場賢人(コミュニティ福祉・1年)のブログです。来週も是非お読みください。

トップに戻る